だめだった。・゜・(ノД`)・゜・。 えー、デジタルガジェットスキーなみなさまごきげんよう。 今回もイヤフォンの話題です(テンション低め↓な声で)。 前回、KlipschのimageX10をボンド皮膜で修理したわけですが、直した矢先に右チャンネルが聞こえなくなってしまいました(´・ω・`)ガッデム ケーブルを下から上まで満遍なくもみもみしてみたんですが、聞こえたり聞こえなくなったりすることもないので、完全な断線か、あるいは右のユニットそのものがお亡くなりになったか……。 まさか、修理がトドメを刺したわけじゃ……ナイヨネ?(゚д゚lll) 買ってから4〜5年位は経っているので、割ともった方かなぁ。 イヤフォンの宿命っていやー宿命ですが、気に入っていただけに非常にもにょります。 後継の候補はもう決めてあります(以前ちらと紹介したONKYOのアレ)が、まだ発売前なのでしばらくは予備で持っていたAppleのカナル型で凌ぐことにします。 …と思っていたら状況一変。 嫁がSE535LTD-Jを試聴してハフハフしはじめた! なんだか買う気満々です。 「旦那もこれにしないの?」とか言ってます;;; SE535を2台とか本気(マジ)デスか?Σ(゚д゚lll) ……。 ………。 あのぅ、それ、SHUREの一番高いやつデスよ?(;´Д`) >44,800円 SE530使ってた奴が言う言葉ではないかもしれませんが、いやいや、今は所帯持ちの身。独身の時とはお財布事情が違うのデス((( ;゜Д゜))) …と思ったのも束の間、さらに状況に変化あり。 今度はSHUREがSE846とか出してきた! 4ドライバのカナル型で、お値段90,718円。 無理無理無理無理無理むr...(残響音) あー、なんだか相対的にSE535が安く感じてきましたわ〜(´д`;;;)それは罠だ;;; てなところで、本日はおしまい。 どういうオチになるかは、後継を買った時にまた報告します((( ;゜Д゜))) |
<< 前記事(2013/05/04) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/30) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/05/04) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/30) >> |